矢作産業株式会社

自動車ボデーの試作会社です。トヨタ車の歴史と共に、未来の車を作り続けてきました。

創業からの実績

矢作産業は、昭和22年(1947)に創業。端板の販売を礎に拡大し、昭和30年代のモータリゼーションの到来とともに、製造業へシフトチェンジしました。
昭和36年に発売された日本初の大衆車、「トヨタパブリカ」では研磨・塗装に携わり、昭和40年(1965)にはトヨタ自工(現トヨタ自動車株式会社)との直接取引がスタート。
昭和44年に試作鈑金の話が持ち上がり、いよいよボデー試作の歴史が始まります。

一枚の設計図面を形にする「試作」という仕事は、設計の意図を熟考した上で、部品の1つ1つを設計し、組み付けまで計画・実践するもの。量産にはない難しさと楽しさが、そこには詰まっています。
新車が発表された時、すでに次期モデルの試作に入っている私たち。これからも先を見据え、車の明日を支えていきます。

出典:初代カローラ/トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト、初代パブリカ/トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト、コロナ マークⅡ/トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

トヨタ車の歴史に見る
矢作産業自動車ボデー試作の歩み

試作事業が始まってから、私たちはトヨタ車のほとんどのアンダーボデーの試作を行ってきました。
つまり、トヨタ車の歴史は、矢作産業の試作の歴史に他なりません。
単純に見える1つの部品も、職人たちの経験と英知の集合体であり、数え切れないほどの人の手によって1台の新しい車が生まれます。
そんな名車の数々を、一部ご紹介します。

1977年 3代目 コロナ マークⅡ

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

1981年 初代 ソアラ

出典:トヨタ自動車株式会社より

1983年 5代目 86レビン

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

1984年 初代 MR-2

出典:トヨタ自動車株式会社より

1989年 初代 セルシオ

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

1989年 3代目 ランドクルーザー80系

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

1990年 初代 セラ

出典:トヨタ自動車株式会社より

1990年 初代 エスティマ

出典:トヨタ自動車株式会社より

1994年 初代 RAV4

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

1995年 3代目 ハイラックス サーフ

出典:トヨタ自動車株式会社より

1997年 初代 プリウス

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

1997年 2代目 センチュリー

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

1999年 7代目 ダイナ

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

2000年 初代 オリジン

出典:トヨタ自動車株式会社より

2003年 初代 アルファード

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

2006年 初代 レクサスLS

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

2008年 初代 iQ

出典:トヨタ自動車株式会社より

2010年 レクサスLFA

出典:トヨタ博物館サイト アーカイブズより

2011年 初代 アクア

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

2014年 初代 MIRAI

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

2016年 初代 C-HR

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

2020年 初代 GRヤリス

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

2021年 ランドクルーザー300系

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより

2023年 5代目 プリウス

出典:トヨタ自動車株式会社 公式企業サイトより